MENU
ぽんくま
(ぽんこつなくま)
転勤族5年目になるが、いまだに借りぐらしのようなインテリアから抜け出せない。最近は猫の使っている食器の方が値段が高いことに気づいて驚愕している。

2人暮らしの寝室はベッドか布団かどっちにするか試した結果、パレットベッドに落ち着いた

当ブログのリンクには広告が含まれることがあります。
パレットベッド記事のアイキャッチ
ぽんくま

こんにちは、ぽんくまです。



寝室を布団にするのか、ベッドにするのか。

結婚してからインテリアよりもまず先にぶち当たる問題ですよね。

男性の方が床でよくて、女性の方がベッドがいいという割合が多い気がします。(私の周り比)


我が家はこの5年間で、マットレス直置き→ベッドを買うが失敗して手放す→パレットベッドの流れで暮らしてきました。

そして現在はパレットベッドに落ち着きました。






本記事の内容
  • マットレス直置きの体験談
  • ベッド生活の体験談
  • パレットベッドにした決め手とよかったところ
  • パレットベッドの購入先



結婚して家電などにお金がかかったので、家具にまわすお金が十分なかった私たち。

この記事ではそんな私たちのお金をかけまいとして、逆に失敗が続いた私たちの体験談を紹介していきますので、これから買う方の参考になれば報われます(笑)


目次

マットレス直置き生活(結婚当初)


ベッドが欲しかったけど、家電を一式買いそろえるとお金がなくなってしまった結婚当初の私たち。

ぽんくま

ドラム式洗濯機がどうしても欲しかった。後悔はしていない。

あとでベッドを買うつもりだったので、布団ではなくマットレスを買いに行きました。


そうして始まったマットレス直置き生活。

まず最初に大変だったのが、床掃除のときにマットレスをわざわざ動かさないといけなかったこと。折りたたんで端っこに寄せていましたが、今までベッドだったのでとてもめんどくさく感じました。


それからもう一つ大変だったことは干すのが難しかったところです。

布団みたいに干すことができず、かといって分厚いマットレスではなかったので壁に立てかけて干すことも難しかったです。
そのため、時々裏返して窓を開けて風を通すやり方でしのいでいました。

ぽんくま

今思えば三つ折りのマットレスにすれば干しやすかったのかな





ところがしばらくすると、干し方が甘かったのと、とても気密性の高い新しい部屋だったので片方のマットレスの裏側がカビてしまいました…

最初に住んだ土地は1年ちょっとで転勤となりましたが、このマットレスも1年ちょっとで処分という形に…

布団にしてもマットレスにしても、ちゃんと毎日干せる方は初期費用も抑えられていいのかもしれません。

ベッド生活(初めての転勤後)


一人暮らしのときに、下に収納のあるベッドがとても便利だったので、ベッドを買うならそれにしたいと思っていた私。

しかし収納付きのベッドはお高くなかなか変えずにいました。

そんな中ネットで安い収納付きベッドを発見。

レビューも見てしっかり検討したつもりだったんですが、実際使ってみると安っぽかったのと、下の収納も入れたものがホコリをかぶってしまう構造で結局ものをあまり入れられず…

ぽんくま

完全に自分のミス…





とりあえず置き場所に困っていた主人の電動ガンをしまって殺し屋っぽい雰囲気に。

ベッドと猫の画像
あきれている猫






ここには3年ほど住みましたが、次の家が狭くなるため手放すものがあったついでに、このベッドも手放すことに…

手放すときに不用品回収で数万円かかることに。(3月の引っ越しシーズンで家具買い取り系は予約がいっぱいで受け付けてもらえず、不用品回収もお値段が高かった。)

しかしマットレス直置きのときと比べると、ひっくり返す手間はなくなりとてもラクになりました。

やっぱり布団やマットレスを干すのは自分には向いてないと痛感。

ぽんくま

ここでちゃんとしたベッドを買えていれば、まだ使っていたと思います。



パレットベッド生活(現在)


ベッドで使っていたマットレスだけ持ってきた私たち。

そして思い出される結婚当初のかびたマットレス。

ぽんくま

早くマットレスを床から浮かせなければならないっ…!




このころは結婚して4年目になり貯金もできてきたので、買おうと思えば欲しかったベッドも変える状況でした。

しかし3年住んだ場所から引っ越すときに物が増えて大変だったことと、不用品を手放してお金がかかったこともあり、大物家具を買うのを躊躇するように。


そんな時にパレットベッドを見つけてこれだと採用。


ベルメゾンのパレットベットにしました。


こちらシングルベッドが置けるサイズだと、必要な枚数は8枚入りになります。

パレットベッドの説明
出典:楽天市場






決め手になったのはこの3つ。

①床に近いので普通のベッドより圧迫感がない
②通気性もよくて毎日干さなくていい
③床面に板がないので掃除しやすそう



ほとんど床くらいの近さで布団派の夫も落ち着ける。

ベッド派の私と、できれば布団がいい夫とのちょうどよい妥協案となりました。


そして通気性もいいので、マットレスを裏返す手間から解放されました。

すのこベッドとも迷っていたんですが、すのこよりも高さがあるので通気性もバツグン。




またベルメゾンのパレットベッドは床面に板がなかったので、掃除のしやすさもあって選びました。

ほかのパレットベッドで安いものもあったんですが、床面にも板があり、これではホコリが溜まったときに掃除が大変そうと断念しました。

床掃除のときはクイックルワイパーを届く部分まで突っこんで掃除しています。

パレットベッドの説明
出典:楽天市場





組み立てはただパレットを並べて画像のような金具を上からはめるだけで、私一人でもとっても簡単にできました。

模様替えのときも、簡単に動かせそうです。

こんなに簡単ですが、パレットの裏に滑り止めもついているので、寝ている最中にずれることも一切なかったです。ギシギシ音がなることもありません。

パレットベッドの説明
出典:楽天市場





楽天でお買い物マラソンやセールの時期に買うと、ベルメゾンで買うよりポイントがたくさんついたのでその時期に買うのをおすすめします。

ぽんくま

その期間だとしょっちゅうポイント10倍になってるので実質10%引きで買えるよ

 




まとめ


パレットベッドは高さもなくて部屋を圧迫しない感じも気に入っています。

それに見た目もシンプルなので、これから転勤でいろんなお部屋に引っ越してもなじんでくれそうでいい買い物をしたと思います。

布団派の方も毎日干さなくてよくなるし、ベッド派の方にもお値段がお手頃でおすすめです。

ぽんくま

カビとはおさらばだぜ





この記事を読んでこれから買う方の参考になればうれしく思います。

最後までお読みくださりありがとうございます。

目次